渓流ルアー40UP!

 ユウ

2014年03月24日 20:15

天候良く気温も上がり始めた今日この頃…
狩野川支流、大見川上流へ渓流ルアー釣りに(。´-ω-)ノ


渓流ルアー毎回学ぶことだらけで、それと同じくらい「(*-ω-)?」もたくさんw
キャストして巻いてルアーの動きを見るだけでも勉強にはなるけれど
やはり、魚を掛けてやり取りをしてなんぼの世界(#・Д・)ノ


今回はニジマスですが相手をしてくれまして、まずは尺UPヾ(・ω・`。)


ネットに入らない良型サイズw
まぁネットのサイズが小さいのはありますが、、、
それでも尺UPで楽しませてくれたニジマスちゃん。



けれど癒しを求めるならアマゴでしょ!ってことでさらなる上流へ
この上流域の景色、空気のなかで釣れるアマゴが良いのですが
今回は1バラシのみで姿は拝めず(。´-ω-)ノ


夕まずめにラストチャンスのポイントへ
今の大見川、限られた場所でしか魚が動いておらず
そこを的確に狙っていくのが手っ取り早い釣果を出す方法ヾ(・ω・`。)


本当はタイツ履いてポイントを狙いながら沢登りしていくのが楽しいですが
それはヨシが少し生え始めてからってことで、今はピンポイントに狙うのが!



ラストキャッチは40UPのニジマス(#・Д・)ノ




ルアーのカラーによって反応が違い、掛けることのできたのは
DUOのリュウキ50アカキンカラーヾ(#`・з・´)ノ


シングルフックチューンでバラシをおさえて丁寧にやりとりし
ネットに頭だけ突っ込んで捕獲Σ(*´Д`*lll)


40UPのニジマスで引きの強さもあり中々楽しめたラストフィッシュ!
写真撮影後は元気になるまでまってから川の中に戻ってもらいましたので
今もどこかでのんびり泳いでいるかと(#・Д・)ノ



 にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。           


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



あなたにおススメの記事
関連記事