エギ補修~羽は・・・~

 ユウ

2010年11月24日 21:40

安価なエギの問題点は使い続けると布が剥がれやすい
これは接着剤を付けて補修したので気にせずに使用出来る


その問題点を補修していたら羽の向きとか多さとか左右対称にしたくて
すべてを外してちょうど良いように組み替え((゚д゚o)’’


そんなことをしていたらこの羽必要なくね?って考えに
羽を無くすと沈下スピードが速くなったり、シャクったときに前に跳ねすぎたりする!?



それがアオリイカに対してどれくらいの影響があるのか考えてはみたけれどわからない
でも冬ならアオリイカは深場にいるらしいから羽なしで沈下スピード速くてもいいと思うし









明日は朝一に海へエギを投げに行きタコ釣ってきますw





明日の相棒ヾ(。・ω・。)ノ
イエローピンクしか使わない気がする。



←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ





゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。
 

゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆゚


あなたにおススメの記事
関連記事