支流竿~硬くて感度がなくて短くて~

 ユウ

2010年10月28日 17:06

支流竿として使っているTSUYOSHI-KUN Ⅱですが



硬くて感度がなくて短くてw








硬くて鈎が弾かれて深く刺さっていないような、、、

一昨日の釣行でも掛かった鮎が横たわったり、その場でユラユラして走らずに
竿を立て、合わせを入れたときにやっと走り始めたり





感度がなくてこれまで4日間、大鮎狙いで使ってきましたが
(総釣果27尾)


掛かった瞬間、穂先にくるブルブル一度もないし
竿を立てて走る鮎をためて引き抜きまで重いだけw




短くてもなんとか出来るのだけれど一番広い場所では6mは欲しい
広い場所以外の狭い一本瀬などは4.5mでバッチシなんだけれど
広い場所を丁寧にやればもう少しは数が釣れそうだし



















だけれど、理想の支流竿に近い良い竿だw
なんと言ってもお値段が(笑)゛

にほんブログ村
←興味をもった方はポチっとお願いします。




あなたにおススメの記事
関連記事