支流竿がないとダメ!
10日の釣行は渓流域のように狭い場所でしたが
久しぶりにそのような場所でやったので楽しかった
支流竿が欲しい!
去年までは7mの竿を持っていたが、使わないだろうと
釣友に売ってしまい手元に支流竿がない
川幅が狭いのに良型・大型の鮎が掛かるというやっかいな場所
そんな良い場所をいくつか知ってはいるが竿がなくて攻略出来ない今年
やはり1本くらいは持っておかないとダメだったな、、、
鮎が掛かったとき、好きに走らせずに掛かった瞬間に止めることができ
そして、大鮎でも問題なく引き抜くことが出来る硬さの竿が欲しい
支流竿はもともと硬く出来ているので
理想としてはH3の6.5m〜7mくらいの竿がいいな
昨日の雨で鮎がどうなったか見に行ったけど
鮎はまだまだ元気に跳ねてました
とある場所で尺アマゴと尺イワナを見つけたけど
手づかみぢゃ捕れませんでしたw
にほんブログ村
←興味を持ったらポチっとお願いします。
関連記事