狩野川で26cm

 ユウ

2010年07月21日 20:44

今日の釣行ですが、一日ではなく半日になりましたw


朝からカエルが舟を占領w









入った場所は予定通り小川橋上流の瀬
今シーズン二度目のチャレンジですw












平日狙ったのに先客ありw
まずはナイロン025号でやわらかに、石裏や対岸のヨシ手前を攻めてオトリ確保



鮎がいなさそうな感じでしたが、型の良いのがよく掛かるw





その後、複合007号で瀬を引きました


もちろん鈎は「忍」をセット、瀬なら追いがあるはずだと尾っぽから1cmに・・・
しかし、この場所ではまだ水量が多く、瀬にはちゃんと入らず



入ってもたまに小鮎が掛かるくらいw
渇水にならなければ良型は出なさそう







2時間でやる場所なくなり発電所へ
しばらくして土手を振り向いたとき、人影が・・・






手振ってるw





釣友だけれど、短パン、Tシャツ、サンダルで川には入れず
鮎釣り中断して彼のところに




そこから話しをしながら鮎釣りしましたが
ほぼ岸からでまともな場所ではやらずに手前の石裏など



そうなると掛かる鮎はチビばかりでしたが、プチ入れ掛かりになったり
たまに型の良いのが掛かってくれたり・・・









26cmは?だってw


オチが見え見えのアマゴです、、、











このアマゴ、引き抜きしたんだからねw
後ろでギャラリー(釣友)が言うんだもん





釣果:5時間39尾バラシ1尾


今日の大半は小鮎で(発電所)型の良いのは20cm(小川橋上流)






にほんブログ村
←興味を持ったらポチっとお願いします。








あなたにおススメの記事
関連記事