鮎はアマゴのエサである

 ユウ

2010年06月21日 17:59



雨が降っている午前中にやることやって、午後から鮎釣りに・・・



ガンガン瀬狙いです

先週からの雨で増水し、天気もいまいちで追いは悪いはず
だからといって緩い場所では小鮎ばかりだろうと



なんなら数は少なくても良型がでるであろうと思われる場所へ






まずは瀬肩で泳がせオトリを確保のプラン
3尾釣ったところヤナギに替えて瀬に入れるw



ガツーンときて瀬を下り、追いつけずに岩にすれてパッツン、、、
尺あるかないかのアマゴでした





、、、、、、、、、、、、、移動w










複合ラインを張り泳がせる、、、
ビビッときて天ぷらサイズの鮎ばかり




良型釣れないぢゃんと瀬に入れる








数秒たってオトリが浮いてしまった瞬間、、、


40cm級のアマゴに喰われましたw







アマゴは走らなかったのでどうしようか考えていると
不意をつかれて激流を下り




石と石の間に入ったのか動かず
しばらくして付け糸部分からパッツン、、、










アマゴ恐怖症で移動しw
1つしかない予備の鼻カン周りをフロロ02号に






今日は良型も数釣りもダメだなと、水が出て鮎がどうなったのか調査
どこも天ぷらサイズばかりで型の良いのは数匹





3時間15尾バラシなし


オトリを喰ったアマゴ達、なんとか鈎が外れてくれればいいが・・・
リベンジするまでしっかり生きていてもらわなければw





にほんブログ村
←興味をもった方はポチっとお願いします。




あなたにおススメの記事
関連記事