ボランティア?
今日いとこが静岡行くらしく、便乗するために東京へ
行きの駅で介助犬の育成なんちゃらに300円を寄付して
下りた駅で九州地方だかなんちゃらの地震の援助だかで
財布の小銭を見ていたら「できれば300円で…」と言われ(笑)
小銭が200円しかなく、「これでごめんね」と寄付し
最後に「がんばって下さい」と言うと、笑って「はい」と答えてくれた
どんなかたちであろうと、いい事した日は気分がいい
ただチラシを買うお金がなくなった(笑)
まさかの出費(._.)
道を歩く人達が、ジュース1本我慢して寄付してくれたら
どれだけその人達は助かるだろうか
たとえ小さな助けでも、多くの人が協力してくれれば大きな助けになる
周りの人の流れに合わせるのではなく、まずは立ち止まって考えてみて下さい
釣り人は何を我慢すればいいかだって?
鮎師だったらもちろん金属ラインで(笑)
それで10回は寄付できますよ(>_<)
明日からは大鮎狙い
チラシが買えなかったから、なんて言い訳はしません
ただ、大鮎狙いから良型狙いって題名に変わったりして(>_<)
写真は見にくいですが、真ん中に写っているのが東京スカイツリーです
にほんブログ村
←興味をもった方はポチっとお願いします。