数を釣るためには

 ユウ

2009年07月28日 15:13



・追い気のある鮎だけ釣っていく


・人のやらない、やれない場所をやる


などなど


追い気のある鮎だけを狙うほうは、体力さえ続けばできますね


だからと言ってポイントとばしすぎたら意味はないですけど(笑)゛




人のやらない、やれない場所は…


これは、まずは周りを観察して


人がやっていない場所を探すことから始めるべきですかね


わざわざ人がやって1番、2番鮎を抜かれた後に



その場に何分も時間をかけるのは勿体ないです



それだったらヨシぎりぎりを攻めたり


足場を攻めたりしたほうが数をだすことが出来るはずです






支流では、えん堤の落ち込んだ場所をほとんどの人がやりません


あそこは意外と鮎を出すことができるんですよ


上から見ていて光っているようだったら


チラシを付けてやってみるべきです


掛けてからの取り込みも楽ですしね





えん堤下で元気な鮎を掛けて


それをオトリに次はえん堤上でカミ飛ばしで掛けて



って繰り返しでもそれなりの数に





一番簡単なのはよく行く川を知り尽くし


攻めパターン、場所を探しだすことですかね


にほんブログ村
←興味をもった方はポチっとお願いします。




あなたにおススメの記事
関連記事