ここ最近、ようやく暑くなり始めタイツで鮎釣りオッケーに
なり始めましたね(ノ`・Д・)ノ
21日の狩野川鮎釣り解禁釣行を終わらせ一日はさんだ23日
この日に再び岐阜県付知川へ行ってきました!
場所は前回の釣行と同じく新田瀬橋周辺
この日はやや減水気味なのか追いも悪く2時間1匹で折り返し(笑)゛
それでも場所と攻めのパターンを確立してからはプチ連ちゃんなんかも
ありまして、良型鮎の背掛かりが多く楽しめていましたΣ(*´Д`*lll)
段々瀬の少し狭いポイントに追い気のある野鮎はいまして
ピンポイントに拾っていくようなイメージ(。・ω・。)ノ
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
タックル
ロッド:競MI H2.6 90-95
①天上糸:フロロ0.6号 水中糸:ザイトフロロ0.2号
②天上糸:フロロ0.6号 水中糸:メタマグナムⅡ005号 直結仕掛け
中ハリス:08号 鼻カン:ワンタッチ丸型6mm 逆さバリ:一体忍サカサ2号
鈎:シフト6.5号 ハリス:ザイト鮎トップハリスフロロ1.2号
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
この日は釣りはじめに宣言したノルマ30匹きっちり釣り上げ終了ヾ(`・ω・´)ノ
午前中1匹でノルマ完全にあきらめていたがなんとかなった(笑)゛
複合メタルの泳がせ...メリットもあるがデメリットもあって悩む(o´-ω-)o
明後日、付知行ってしまおうか(*-ω-)ヾ
色々と試したことだらけで釣りに集中できないが(笑)゛
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。興味を持ったらポチッとお願いします。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆