ワカサギ穂先

 ユウ

2012年12月26日 02:06





各メーカーから色々な穂先が発売されていますが、
今回手に入れました穂先はこちら「ダイワ クリスティアワカサギ」

2段テーパー高感度扁平穂先!

極小アタリもキャッチする感度をもちながら
アワセがしっかり効く胴を持つ2段テーパー構造

長さは210mmと260mmの2種類に調子SSS~Hの5タイプありまして、
寒色系のほうが硬くて暖色系に近づくにつれて軟らかく。


そして、軟らかい穂先には必需品といわれている
「わかさぎ可変アダプター」

状況によって使うか使わないかはわからないけれど
色々と準備しておくことでその瞬間に困らないように!





にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。

゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


あなたにおススメの記事
関連記事