イカ〆の道具

 ユウ

2010年12月17日 20:58

初アオリイカを釣った日。
釣った後のことはまったく準備せずに行っていまして(笑)゛


釣れた時に「どうしようか?」と釣友としばらく話し
「とりあえず〆とく!?」ということに・・・



ただ、イカ〆は持っていなくてデコピンを一撃ヾ(・ε・。)ォィ
しかし、ダメージはなさそうで、唯一の細い金属プライヤーでざっくりと





次回アオリイカを持ち帰るときのために
ってことでイカ〆を作りました



買ったけれど使っていないハリ外しがあったことを思い出し
まずは頭の中で「イカ〆」を作製(´-ω-)





で、実際に作製。。。






ハリ外しの先端を切り、ヤスリで磨ぎまして完成
簡単(笑)゛





先端はややV字のようにしましたヾ(*´・з・)ツ







ただ、アオリイカ釣った日に一緒に行った釣友のパパ(海の男)に
アオリイカは〆なくてもいいと言われたw


ネットで調べてみてもそんなことがチラホラ書いてあったり、、、




←興味を持ったらポチっとお願いします。
 にほんブログ村



゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


あなたにおススメの記事
関連記事