所々で鮎解禁

 ユウ

2010年06月01日 16:24



6月になり多くの川が鮎釣り解禁となりとなります
これでしばらく狩野川の鮎ものんびり過ごせますかねw



最近この時期難敵であるアオミドロンが川を占拠し始めているので
アオミドロンに川を乗っ取られるのはいつのことやら・・・









雨での濁りは鮎釣りで問題ないと聞いた覚えがあり
工事の濁りはよろしくないと聞きましたが



鮎には違いがちゃんとわかっているのでしょうか?
そして、どこまでの濁りなら変わらず友釣りが出来るのでしょうか?




濁りが濃かったら縄張りに入ってもばれなかったり、、、
鮎同士が数十cmで顔を合わせ、突如追い始めたりたりするのかなw





ただいま狩野川では良型が仲良く鬼ごっこしている最中ですので
雨降って散ってくれないとケンカが始まらなそうです



ただ、1週間晴れの予定ですからねw



渇水状態での群れ鮎崩しの練習でもするしかないですかね、、、











ちなみに近々追加放流の予定ありw


にほんブログ村
←興味をもった方はポチっとお願いします。




あなたにおススメの記事
関連記事